ノンアルカリって聞いたことありますか?美容室で使用される多くの薬剤はアルカリ性のものがほとんどです。髪やお肌は弱酸性。だからアルカリ性のお薬は髪によくないってことなんでしょうけど、アルカリを使わないから髪が痛まないっていうことでは決してありません。今日はその辺りを検証してみましょう。
ノンアルカリだから髪が痛まないはない
はじめにいっておきますが、ノンアルカリの薬剤を使用するからといって髪が痛まないわけではないです。アルカリによるダメージはないかもしれませんが、だからといってアルカリ性の薬よりも痛まないというこという保証もないのです。
お薬というのは正しく使ってはじめて本来の役割を果たします。それはどういうことかというと、ノンアルカリの薬があなたにとってベストとは限らないということです。
ノンアルカリの縮毛矯正をかけてみたら髪がチリチリに…
前回は縮毛矯正をかけたら髪がぺったんこになってしまった、うめ子さん。今回は巷でどうやら「ノンアルカリで痛まない」という名の宣伝を見つけたようだ。さて今回は…







ノンアルカリの縮毛矯正でも髪は痛む?




それでは今日はそれを検証してみましょう。


次に使用するお薬(薬剤)です。







だけどだからといってダメージが全くない訳ではないのですね。お薬は正しく使うことではじめてその特長を最大限に生かせるんです。
まとめ
ノンアルカリのお薬はアルカリを使用していない分、アルカリによるダメージはありません。だけどだからといって髪にダメージがない訳でもありません。
お薬は正しく使用することでその効果を最大限に発揮するものです。
あなたのキレイを応援します!
Uichi